消費科学研究所
BLOG

「JFS-A/B規格がVer.3.0へ」

監査・JFS適合証明

2023年5月26日

こんにちは、新米監査員Yです。

日本発の食品安全規格として注目されている「JFS規格」。

JFS規格全体の認証/適合証明組織数は、

2022年3月には2,000件を突破し、

2023年5月20日現在は、なんと2,411件

中でもJFS-B規格は年々組織数を増やしており、2022年9月には2,000件を突破、以下のようなメリットもあるためお勧めです。

JFS規格とは

https://dynamicfront.www.skhp.aws.jfr.co.jp/blog/000120/

※食品安全マネジメント協会HPより
  1. ① コーデックスHACCPに適用される7原則12手順が要求事項に盛り込まれているため、コーデックスHACCPを実施していることになる
  2. ② ISO22000やFSSC22000に比べると要求される項目が少ないため、会社の規模に関わらず、取得しやすい
  3. ③ お取引先への信頼や安心感に繋がる

「JFS-A/B規格がVer.3.0へ」

A/B規格については、Ver.2.0からVer.3.0へ改定されており、弊社でもVer.3.0の監査が始まっています。(2022年3月31日公表)

B規格については、2023年1月1日以降に実施する監査はすべてVer.3.0 となっています。

そのため、2023年1月1日以降に初回監査を受ける場合はVer.3.0 による監査、すでに適合証明を受けている事業者様は、2023年12月31日までに計画されている定期監査または更新監査が、Ver.3.0 への移行監査となります。

監査の準備としては、

一般財団法人食品安全マネジメント協会が発行するガイドライン等を参照し、追加・修正された要求事項への対応を進める必要があります。

主な変更点については以下の通りです。

<主な変更点>

  1. ① セクターの区分の変更および要求項番の変更
  2. ② HACCPは、Codex GPFH2020の内容をふまえて修正する。
  3. ③ 追加の要求事項:FSM 4(食品安全に係る法令の遵守)
  4. ④ 要求事項の項番をJFS-C規格Ver.3.0に基本的に合わせるために改定
  5. ⑤ 要求事項の一部内容の変更(主にC規格Ver.3.0との整合のため)
  6. ⑥ 要求事項の一部変更(主に、主語の追加)

監査にむけて、早めの準備をお勧めします。

「消費科学研究所はJFS規格の監査会社です」

弊社ではVer.3.0の監査はもちろん、コンサルティングも対応しております。

変更点について対応できているか心配を抱えた事業者様、初めて取得を計画している事業者様はもちろん、今後定期監査、更新監査を控えている事業者様も是非、弊社までお気軽にご相談ください。