消費科学研究所
BLOG
品質に関するコンサルティングとは?(食品編)~ 続編 ~
コンサルティング
2024年1月15日
消費科学研究所では、品質管理(繊維・雑貨・食品)に関するご相談を受け付けています。
2023年6月の“品質に関するコンサルティングとは?(食品編)”ではコンサルティングの一例として食品表示についてご紹介しました。
今回も実際にコンサルティング契約のお取引先様からお受けしている訪問コンサルティングやオンラインコンサルティングなどついてご紹介します。
●事例1:訪問コンサルティング(HACCP構築支援)
HACCP構築支援のために、頻度はご要望に応じて毎月や隔月に1回3~6時間の訪問コンサルティングを行っています。
一緒に現場を確認して、一緒に危害分析を行い、一緒に資料を作成し、問題点を解決するために一緒に考えるなどにより構築を進めています。
●事例2:訪問コンサルティング(JFS規格導入支援)
JFS規格導入支援のために、毎月や隔月に1回3~6時間で訪問してHACCPからJFS規格にステップアップするための支援を行っています。
JFS規格では、「HACCP」に「食品安全マネジメントシステム(FMS)」と「適正製造規範(GAP)」が追加されます。
私どもではお取引先様に寄り添って一緒に考えることで、より効果的なお取り組みとなるようお手伝いをしています。
●事例3:オンラインコンサルティング
Zoomを活用して、定期的にお取引先様担当者と弊社担当者との間でミーティングを行っています。
※ご指定のリモートシステムにご対応いたします。
実施内容の打ち合わせや法律の改正等の情報提供、お取引先様の課題やお悩み、相談事の聞き取り、また、食品表示の内容確認は画面を共有して対応しています。
コンサルティング契約内容のご紹介
衛生管理に関する相談とアドバイス
表示に関する相談とアドバイス
細菌検査や期限設定に関する相談とアドバイス
品質クレームに関する相談とアドバイス
貴社の品質管理体制の構築に向けたアドバイス
HACCP、JFS導入サポート
基準・マニュアルなどの作成
セミナー・研修会などの実施
消費者クレーム対応のサポート など
いかがでしょうか。関心やご興味などはございませんか。
消費科学研究所では、ご要望に合わせたコンサルティングをご提案しております。
ぜひお気軽にご相談ください。
消費科学研究所ホームページ内の試験/サービスのお申込み・お問い合わせ〖 お問い合わせフォーム 〗にご記入いただければ、後日、弊社よりご連絡いたします。
〈関連ブログ〉