消費科学研究所
BLOG

ペット同伴で商業施設に入る際のマナー

ファッション雑貨

2024年11月27日

最近はペット同伴で入ることができる商業施設が増えてきました。

自分達だけでなく、他の方達も楽しくすごすためにペット同伴の際はいくつかの配慮が必要です。

同伴可能である各商業施設ではそれぞれのウェブサイトでルールが説明されていることが多いので、 ペット同伴で訪れる際は事前に確認しておくといいでしょう。

今回はよく目にするペット同伴ルールをまとめてみました。

〇ペットの健康に関するもの

・狂犬病や混合ワクチンの接種
他のペットや人への感染を予防するためにワクチン接種を行いましょう。
・当日の健康状態の確認
健康状態が悪い日は無理に同伴させないようにしましょう。
・お出かけ前のブラッシング
事前にブラッシングをすることで、商業施設で抜け毛が出ないようにしましょう。

〇しつけに関するもの

・「おすわり」「まて」などの基本的なコマンドを習得させておく
・無駄吠えをさせない
しつけを行っていないペットは苦手な人にとっては恐怖を感じます。
あらかじめしつけを行い、商業施設ではおとなしくさせましょう。

〇商業施設内でのペット用品による対策

・リードや首輪、ハーネスの装着
・ペットカートの使用
・キャリーバッグの使用
・ペットゲージの使用
リードや首輪、ハーネスのみの装着で同伴可能な所、ペットカートやキャリーバックの 使用で同伴可能な所、ペットカートやキャリーバックを使用しつつ、リードや首輪も付けないといけない所と施設によって様々です。事前にチェックするようにしましょう。
・マナーベルトの使用
・マナーパンツの使用
マーキングや粗相等の対策に使用します。

〇飼い主のマナー

・リードを括りつけてペットを放置しない
・リードは常に短く持つ
・テーブルやベンチに上げさせない
・排泄物の処理

<ペット用品は確かな品質のものを>

商業施設は人が密集しやすい場所になりますので、つい見た目優先のペット用品を使用したいという気持ちになるかもしれません。

しかし、人が多い故、ペットも興奮し、突然、飛び出したり他の犬に接触するなんてこともあるかもしれません。
これらを防ぐためにも特にリードや首輪、ハーネスなどは確かな品質のものを使用しましょう。

<消費科学研究所ではペット用品の試験を実施しています>

消費科学研究所ではリードやハーネス、首輪等の強度試験、ペット用食器の安全性試験、ペット用衣料の染色堅牢度試験等、様々な試験を実施しています。
ペット用品の試験をお考えの方は一度、お問い合わせください。