サービス紹介

試験

歯ブラシ
毛の屈曲回復率
歯ブラシにおける毛の屈曲回復率について試験を行います。
  • 概要

    JIS S 3016:1995 において、毛の屈曲回復率の試験方法が定められています。

  • 試験方法

    JIS S 3016:1995

     

    • (1)2本の合成繊維フィラメント糸で交差する輪を作り、60℃に調節した温水中に浸して、合成繊維フィラメント糸の断面積(㎜)当たり2㎏のおもりを3分間かける。
    • (2)おもりを外した後、温水から取り出して、屈曲点から30㎜の位置で切断する。
    • (3)ろ紙などで水分を取り除いた後、温度23℃湿度50%の雰囲気中でガラス面上に60分間放置した後、開き角度を測定し、次の式から屈曲回復率を算出する。

     

      A=θ/180×100

      (A:屈曲回復率(%)、θ:開き角度(°))